彦根城ひとり旅

前週の浜松での勉強会を終えて、かねてから行ってみたかった犬山城を経由しようとするも、緊急事態宣言による一時閉鎖とのことで断念。帰宅後、もうひとつ行ってみたかった彦根城の様子を確認すると、緊急事態宣言中でありながらも、感染予防対策をとりながら見学可能とのこと。

きっぷの残もあり、このことを知った私に2021年夏の青春18きっぷツアーを彦根城としない理由はもはや見つかりませんでした。というわけで、2021年09月04日早朝、彦根を目指し出発しました。

天気予報どおり、途中降ったり止んだりを繰り返しながら東海道本線をひたすら西に向かいます。特に、浜松を通過する正午ころは土砂降りな感じで、前週の勉強会のときでなくてよかったと思いました。そんな中、車窓から干しっぱなしの布団が見えて、あちゃ~。。。

電車遅延もなく、予定どおりの15時少し前にJR彦根駅に到着。その前から、小高い山の上に天守が見え始めていて、俄然テンションは上がってきます。

JR彦根駅に降り立つと、ほぼまっすぐな道がお城に向かって伸びています。曇天の中、約1kmほどで彦根城に到着。入場券を購入すると、時間の関係で資料館、天守、庭園の順番がよいとアドバイスをいただきました。そして、運がよいことにあのキャラクターがお出ましに。。。

“彦根城ひとり旅” の続きを読む

浜松での勉強会に参加しました

「労働相談」というワードをきっかけに、偶然にもご縁をいただいたNPO法人労働者を守る会の代表 須田先生からのお誘いで、2021年08月28日、浜松での勉強会に参加しました。
浜松までは、当然のように青春18きっぷ利用です。

存在は知っているものの、実際に青春18きっぷを最初に利用したのが昨年という初心者の私とは違い、須田先生の青春18きっぷ利用歴は長く、その昔は列車中拍を繰り返しながら日本中を飛び回っていたそうです。

須田先生は、黒田先生とともに労働相談須田黒田事務所を経営しておられます。黒田先生は、埼玉県在住かつ大学が同じだったということもあり、このことも今回参加させていただくきっかけのひとつになりました。

勉強会ですが、今回のテーマは「正義論から考える労働契約」です。岡山から(こちらも青春18きっぷ!)お越しの中田先生がファシリテータとなり、地元静岡から参加の児玉先生、藤井先生の計6名に加え、Zoomでのリモート参加の先生方による開催となりました。

初参加の私は、冒頭少々緊張気味だったのに加え、テーマが「正義論」といういささか難問でもあったこともあり、どうなることかと思っていました。しかし、議論が始まってみると、みなさん積極的かつ率直な意見が飛び出し、アリストテレスの時代から議論されているテーマだけあって「結論」は出ませんでしたが、たいへん有意義な時間を過ごさせていただきました。

16時で勉強会を終了したあとは、静岡で有名なさわやかハンバーグにて食事をしました。

“浜松での勉強会に参加しました” の続きを読む

令和3年度電子申請未利用事業場訪問アドバイザーに登録しました

更生労働省による「令和3年度電子申請未利用事業場訪問アドバイザー事業」について、訪問アドバイザーとしてを登録しました。

<訪問アドバイザー業務の状況>
2021年07月上旬 アドバイザーとして事業場訪問開始
2021年08月上旬 拠点の埼玉県における緊急事態宣言により訪問業務一時停止
2021年10月上旬 緊急事態宣言解除に伴い訪問業務再開

越後の国ひとり旅

2020年8月29日(土)から30日(日)にかけて、「みちのく」「信州」に続く青春18きっぷの旅第三弾として、「越後の国」ひとり旅に行ってきました。

今回は、大学時代に参加していた大学祭(雄飛祭)実行委員会同期の棚村さんが新潟出身在住で、年賀状やりとりはあるものの、卒業以来一度も会っていなかったことに気付き、これも何かの思し召しのように感じ、連絡をさせてもらったところからの企画となったものです。

車窓からの景色を眺めながら、高校時代には急行で、その後は新幹線や自動車で何度もスキーに来たことを思い出します。一方で雪の無い景色を見るのは初めてかな?などと想いを馳せつつ、夕刻新潟に到着し、無事再会を果たしました。新潟駅近くの展望台から市内を一望し、その後車で少し移動、日本海に沈む夕日を見ました。

水平線へ沈む夕日を見るのは久しぶりです
“越後の国ひとり旅” の続きを読む

信州ひとり旅

2020年8月19日(水)から20日(木)にかけて、「みちのく」に続く青春18きっぷの旅第二弾として、「信州」ひとり旅に行ってきました。

中央本線をひたすら進み、13時少し前に松本駅に到着。湿度が低いのか、ベタっとした感じはいくらか少ないものの、やはり暑い!目指す松本城までは、歩いて20分程度とわかってはいたものの、バスでと思ったら発車したばかりで、次は30分後。。。
徒歩で松本城に到着。相変わらずな黒ずくめの凛々しい姿を確認しつつ、天守内を見学しました。これまでも何度か見学しているため、特段の新発見はないのかとおもいきや、最上階から周囲の山々の解説図があり、中でも槍ヶ岳が見えたのが印象的でした。ここ数年登山に興味が出てきることもあるので今回は認識できましたが、これまでも、あったけれどもまともに目に入っていなかったのだろうと、人間は見たいものだけ見えるということを再確認しました。

我ながらうまく撮れました
“信州ひとり旅” の続きを読む

みちのく一人旅

2020年8月1日(土)から2日(日)にかけ、かねてから存在は知っているものの、一度も利用したことのなかった「青春18きっぷ」で、みちのく一人旅をしてきました。

東北本線をひたすら北上。1日の昼過ぎ、福島市で開業していらっしゃる「ファーリア社会保険労務士事務所」代表の菅野先生と、コラッセふくしま6Fにある事務所にて面会。現在の事務所運営状況や、今後の方針等を伺いながら、当事務所の状況についてもお伝えし、様々な意見交換をさせていただきました。

“みちのく一人旅” の続きを読む

『山下達郎 「TATSURO YAMASHITA SUPER STREAMING」 【MUSIC/SLASH】』

コロナウィルス騒動による各種イベント中止が続く中、2020/7/30(木) 20:00~ 山下達郎氏によるオンラインライブを自宅で視聴しました。

キャリア45年。私は今まで、自分のライブ映像を映画館以外で公開したことがありません。テレビに乗せたこともありませんでした。しかし、とんでもない時代が訪れ、我々エンタの世界は深刻な危機にさらされています。どんなにライブをやりたくてもやれない。しかも、いつまで続くかも分からない。再びリアル・ライブができるようになるまでのあいだ、違う可能性を必死で探さなくてはなりません。
ならば、パソコン、スマホなど、ネットを介してのヴァーチャルなライブ活動を模索しよう、今までのリアルなライブ体験にどこまで肉薄できるか、どこまで再現できるか、果敢に挑戦しようと思います。最初は施行錯誤でも、とにかく前に進まねばなりません。ヴァーチャル・ライブを敢行する上で、一番重視したのは、音質のクオリティと配信のセキュリティーです。その点で、最も信頼できるシステムを構築してくれたMUSIC/SLASHの力を借りて、まずは始めてみます。皆さんのおいでをお待ちしています。
―― 山下達郎

https://tower.jp/article/news/2020/07/10/tg001
“『山下達郎 「TATSURO YAMASHITA SUPER STREAMING」 【MUSIC/SLASH】』” の続きを読む

月刊誌に寄稿しました。

人事・総務部さま向け月刊誌「会社の知恵袋」2020年8月号に寄稿しました。

タイトルは「テレワークは今後の有力な働き方になるのか?」です。

記事では、まず、執筆時点(2020年6月ころ)の状況をまとめています。

・政府の緊急事態宣言により、東京都を例に全体としてテレワーク導入が進んでいること。
・テレワーク導入が困難な事情があること(機密情報の取り扱い、契約書への押印)。

後半は、今後を見据えて、事業継続観点のみならず、他社との差別化による優秀な人材確保の観点からもテレワーク導入は不可避であるが、出社とテレワークという単純な二択ではなく、両者のいいとこどりが必要でしょう、と結びました。

政府の緊急事態宣言解除後、全体としてテレワーク体制を緩和し出社する方向に変更(戻り)する流れが強くなっているようです。一方、これを機に本格的にテレワークを推進していく方針の企業もあり、今後は二極化が顕著になってくるように思われます。

多様な働き方を実現するための方法論としてのテレワーク。経営者にとっても、働く方にとっても双方がより充実し、幸せを感じられるような社会を目指していきたいです。